【保育園のおやつ】ちんすこうの簡単な作り方やアレンジ方法も紹介!

保育園のおやつのちんすこうを作ってみたい方。

簡単に作れる方法が知りたい方。

保育園栄養士の私が、ちんすこうの簡単な作り方をご紹介します。

食べた時はさくっと、中はほろっとした美味しいちんすこうのレシピです。

保育園の子どもたちにも人気のちんすこう。

ご家庭で作りやすい配合を紹介しています。

よかったらぜひご活用くださいね。

目次

保育園のおやつ「 ちんすこう」の簡単な作り方を紹介!

ちんすこうの簡単な作り方についてご紹介します。

まずは材料はこちらです。子ども一人分の分量となっています。

  • 薄力粉17g
  • 砂糖7g
  • 油7g

続いて作り方をご紹介しますね。

STEP
ボールに砂糖と油を入れて混ぜる

ボールに砂糖と油を入れて混ぜます。全体が軽く混ざる程度で大丈夫です。

STEP
薄力粉を入れてこねる

ボールに薄力粉を入れ手でこねます。

作っている最中に、上手くまとまらなければ油、逆にぺたぺたと手に粉がつくようでしたら、薄力粉を少し足して調整されてみてくださいね!

粉っぽさがなくなり一つにまとまったらおわりです。

STEP
成形する

好きな形に成形します。材料の子ども1人分だと、5cmくらいの長さのものが2本できますよ。

STEP
170℃のオーブンで15分焼く

好きな形に成形します。ここで、生地がひびわれるようでしたら、少しサラダ油を足すと上手にできます。

成形が終わったら、170℃のオーブンで15分焼きます。

焼きあがったら、完成です!

以上が作り方でした。材料の油は、サラダ油を使用していますがバターでも作ることができますよ!

ちんすこうのレシピのアレンジ方法を紹介!

ちんすこうのアレンジレシピをご紹介します。

使うのは、ココアパウダー。(ピュアココアと言われています。)

ココアパウダーを先ほどの分量に0,2gまぜるだけです

ピュアココアは苦みがあるので、入れないすぎないように注意してくださいね。

もし入れすぎてしまった場合は、砂糖を足して調整されると良いと思います。

ココアのちんすこうは子どもたちにも人気です。他にもきな粉をいれたり、いろいろなアレンジを楽しめると思いますよ。

よかったらアレンジも楽しんでみてくださいね。

ちんすこうは乳児でも食べられる?

ちんすこうは乳児でも食べられますか?とうご質問を頂くことがあります。

私の回答は、保育園ではこのレシピのちんすこうで1歳児から食べていますよ~です。

市販のものより少し、やわらかい配合になっています。

さくっとしていて、歯ごたえが良いです。

そして、中はほろっとしているので、舐めているうちに溶けるます。

なので、前歯でかじりとって歯茎でたべる乳児さんのおやつにもぴったりのレシピです。

手作りおやつって良いですよね!

たくさん、作って冷凍しておけば、いざという時のおやつにもなりますよ~。

ぜひ、活用されてみてくださいね。

おわりに

ちんすこうの簡単な作り方やアレンジ方法についてご紹介しました。

あたたかいうち食べると、さくっとした、良い食感です。

保育園では、子どもに人気のレシピで、おかわりがあっという間になくなってしまいますよ。

材料も少ないのが良いですよね。

お子さんと一緒に作ってみるのも良いかもしれません。

今回のレシピが参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次